知ってます? "カカトの水虫”

           http://beautystyle.msn.co.jp/topics/body/body_006.html より転載

 しっかり保湿ケアをしても、角質肥厚が治らない…。そんなときは、もしかしたら、あなたは水虫に感染しているかもしれません。
 水虫とはケラチンという角質層にある、たんぱく質を食べて生きているカビです。一般的に水虫と聞くと「足の指に症状がでるもの」と思われがちですが、
実はこの水虫、体の部位を問わず感染するのです。
 そんな水虫のなかでも、認識が薄く、発見しにくいのが、カカトの水虫。
主な症状は、角質が厚くなって表面がザラザラしたり、ひびが割れるように白いスジが出てきたりします。かゆみは伴わない場合がほとんどなので、「乾燥がヒドイな」ぐらいにしか思わず、発見しにくいのです。しかし、この水虫菌を放っておくと、指や爪にも感染してしまうのです。

 そもそも、どこから水虫菌はやって来るのでしょうか。それは、スポーツジムのお風呂場のマット、サウナなどの共有のサンダルなど、不特定多数の人が共有するといった場所が圧倒的ですが、家族の誰かが持っている場合の感染もあります。この場合は、一人だけ治しても意味がないので家族全員で治療をしましょう。
水虫はきちんと病院で治療をすれば、完治するものなので、少しでもおかしいな?と思ったら、相談に行きましょう。

 見た目しか気にならない角質肥厚ですが、放っていけばひび割れなどを引き起こし歩くのが困難になったり、水虫の感染の恐れもあったり。露出度の高まるこの季節、キレイにペディキュアするのも大切だけど、カカトのケアをおすすめします。

      典型的角化型みずむし


vol.6 素足美人必須 カカトの角質ケア


ガサガサの原因は圧力&乾燥

ガサガサの原因は圧力&乾燥


 日差しがジリジリと肌を照りつけ、本格的な夏になってきましたね。ノースリーブにジーンズ、そして足元にはサンダルと服装も軽くなり、肌の露出も高まるこの季節。出かける前のムダ毛処理をする女性は多いと思いますが、同じようにサンダルから覗く足元のケアはしていますか?
 キレイにペディキュアをしていても、カカトがガサガサしている人、案外多い気がします。






inserted by FC2 system